![]() |
||||||||
音 楽 活 動
|
||||||||
HOME>音 楽活動>その他の演奏会の記録(ながの音楽祭、長野びんずる音楽祭、ながの門前まち音楽祭) |
![]() |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||||||||||||||||||
I.邦楽「日本の心を謳う」 | ||||||||||||||||||
−伝統音楽と現代音楽との融合−
|
||||||||||||||||||
II.吹奏楽によるウィーンの調べ | ||||||||||||||||||
−長野市民吹奏楽団− | ||||||||||||||||||
1. | ウィーンはいつもウィーン | J.シュランメル | ||||||||||||||||
2. | ワルツ「ウィーンのボンボン」 | J.シュトラウスII/深沢武夫 編 | ||||||||||||||||
3. | トランペット協奏曲 ソロ:小島圭滋 | J.ハイドン/深沢武夫 編 | ||||||||||||||||
4. | 喜歌劇「くるまば草」序曲 | J.シュトラウスII/深沢武夫 編 | ||||||||||||||||
5. | ラデツキー行進曲 | J.シュトラウスI/深沢武夫 編 | ||||||||||||||||
III.オーケストラと合唱の祭典 | ||||||||||||||||||
−交響曲第九番ニ長調「合唱付き」より四楽章/L.v.ベートーヴェン作曲−
|
||||||||||||||||||
Back Home Top Index |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||||||||||||||||||
I.邦楽「日本の心を謳う」 | ||||||||||||||||||
−伝統音楽と現代音楽との融合−
|
||||||||||||||||||
II.ルーマニアの音楽家を迎えて | ||||||||||||||||||
−長野市民吹奏楽団と高校生有志による合同バンド− | ||||||||||||||||||
1. | マーチ 連隊の子供たち | J.フチーク | ||||||||||||||||
2. | チクタク・ポルカ | J.シュトラウスII/深沢武夫 編 | ||||||||||||||||
3. | ヴェニスの謝肉祭 幻想曲と変奏曲 Tp.ソロ:ロバート・チェンバース |
J.B.アーバン | ||||||||||||||||
4. | フェスティバル・オーバーチュア・ナガノ | K.シュミット/K.カウツキー 編 | ||||||||||||||||
5. | ワルツ「南国のバラ」 | J.シュトラウスII/深沢武夫 編 | ||||||||||||||||
<アンコール> | ||||||||||||||||||
オーデ・フォー・トランペット Tp.ソロ:ロバート・チェンバース |
A.リード | |||||||||||||||||
III.オーケストラと合唱の祭典 | ||||||||||||||||||
Back Home Top Index | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||||||||||||||||||
I.邦楽「日本の心を謳う」 | ||||||||||||||||||
II.吹奏楽とテューバによる共演 | ||||||||||||||||||
1. |
ハノーバー・フェスティバル | P.スパーク | ||||||||||||||||
2. |
カルメン組曲 より | G.ビゼー/高橋徹 | ||||||||||||||||
・前奏曲 | ||||||||||||||||||
・アラゴネーズ | ||||||||||||||||||
・ハバネラ | ||||||||||||||||||
・闘牛士 | ||||||||||||||||||
3. | ヴェニスの謝肉祭による 主題と変奏曲 Tuba.ソロ:佐野日出男 |
J.B.アーバン、F.ベリー | ||||||||||||||||
4. | コパカバーナ | Bマニロー、Bサスマン、 Jフェルドマン/岩井直溥 |
||||||||||||||||
<アンコール> | ||||||||||||||||||
序奏とダンス Tuba.ソロ:佐野日出男 |
J.Ed.バラ | |||||||||||||||||
III.オーケストラと合唱の祭典 | ||||||||||||||||||
Back Home Top Index | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
日 時: | 2007年
平成19年8月4日(土) | |||||||||||||||||
場 所: | 長野市民会館 | |||||||||||||||||
指揮: | 稲垣征夫 | |||||||||||||||||
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||||||||||||||||||
1. |
長野市市歌 | 米山正夫/森田一浩 | ||||||||||||||||
2. |
マーチ「ブルースカイ」 | 高木登古 | ||||||||||||||||
3. |
千の風になって | 新井満/小島里美 | ||||||||||||||||
4. |
ポルカ「百発百中」 | J.Strauss II/深沢武夫 | ||||||||||||||||
5. |
ジャパニーズグラフィティ VIII - ウルトラ大行進! | 宮内國郎,冬木透,川口真, すぎやまこういち/星出尚志 |
||||||||||||||||
6. |
カレイドスコープ | P.スパーク | ||||||||||||||||
7. |
島唄 | 宮沢和史/小島里美 | ||||||||||||||||
8. |
パイレーツ・オブ・カリビアン | K.BADELT/J.Wasson | ||||||||||||||||
Back Home Top Index | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
〜〜 オムニバス・バンドフェスティバル 〜〜 |
||||||||||||||||||
日 時: | 2008年
平成20年8月17日(日) (音楽祭: 8月13日 〜 17日) |
|||||||||||||||||
場 所: | JA長野県ビルアクティホール | |||||||||||||||||
指揮: | 稲垣征夫 | |||||||||||||||||
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||||||||||||||||||
1. | コンサートマーチ「アルセナール」 | J.ヴァンデルロースト | ||||||||||||||||
2. | NHK大河ドラマ「篤姫」メインテーマ | 吉俣良/後藤洋 | ||||||||||||||||
3. | インスタント・コンサート | H.L.Walters | ||||||||||||||||
4. | となりのトトロ・メドレー | 久石譲/磯崎敦博 | ||||||||||||||||
5. | 島唄 | 宮沢和史/小島里美 | ||||||||||||||||
6. | ブライアンの休日 | 内藤淳一 | ||||||||||||||||
7. | バレエ音楽「三角帽子」より 終幕の踊り(ホタ) | M.デ・ファリャ/仲田守 | ||||||||||||||||
* 長野市市歌 | 米山正夫/森田一浩 | |||||||||||||||||
*)音楽祭閉会式にて演奏 | ||||||||||||||||||
Back Home Top Index |
![]() |
||
〜〜 オムニバス・バンドフェスティバル 〜〜 |
||
日 時: | 2009年
平成21年2月8日(日) (音楽祭: 2月8日 〜 15日) |
|
場 所: | JA長野県ビルアクティホール | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. | 剣士の入場 | J.フチーク/A.リード |
2. | 崖の上のポニョ 〔フジモトのテーマ〜崖の上のポニョ〕 | 久石譲/三浦秀秋 |
3. | 元禄 | 櫛田朕之扶 |
4. | サザン!サザン!サザン! | 桑田佳祐/小島里美 |
5. | ジャズ組曲第2番 より マーチ、第2ワルツ、フィナーレ | D.ショスタコーヴィッチ/J.デ・メイ |
Back Home Top Index |
![]() |
||
日 時: | 2009年
平成21年12月23日(水) (音楽祭: 12月19日 〜 23日) |
|
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. | マーチ「ニューヨーク・ヒポドローム」 | J.P.スーザ |
2. | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より | F.レハール/深沢武夫 |
3. | Tik-Takポルカ | J.シュトラウスII世/深沢武夫 |
4. | 威風堂々 第4番 | E.W.エルガー/稲垣征夫 |
5. | ホワイトクリスマス | I.バーリン/R.R.ベネット |
6. | ヒール・ザ・ワールド | M.ジャクソン / R.Sebregts |
7. | ママがサンタにキスをした | T.コナー / 岩井直溥 |
8. | クリスマス・フェスティバル | L.アンダーソン |
Back Home Top Index |
![]() |
||
日 時: | 2010年
平成22年12月23日(木) (音楽祭: 12月19日 〜 23日) |
|
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 深沢武夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. | セントルイス・ブルース・マーチ | W.C.ハンディ/J.グレイ/P.バーゲット |
2. | ホワイト・クリスマス | I.バーリン/P.ジェニングス |
3. | ポルカ「子供の遊び」 | J.シュトラウスII世/深沢武夫 |
4. | クリスマス・メドレー | 鈴木英史 |
5. | お料理deマーチング | L.イェッセル,H.ジマー,冨田勲/小島里美 |
6. | カンタベリー・コラール | J.ヴァンデルロースト |
7. | 闘牛士のマンボ - アルト・サックスソロ・フィーチャー | M.バウチスタ/福田洋介 |
8. | マイ・ウェイ | J.ルヴォー,C.フランソワ,G.ティボー, P.アンカ/岩井直溥 |
9. |
急速ポルカ「雷鳴と電光」 | J.シュトラウスII世/E.キャリー |
Back Home Top Index |
||
![]() | ||
日 時: | 2011年
平成23年12月24日(土) (音楽祭: 12月18日 〜 24日) | |
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. | 序曲「春の猟犬」 | A.リード |
2. |
陽はまた昇る (東日本大震災復興支援作品) |
P.スパーク |
3. |
メリークリスマス |
C.フランカイザー |
4. |
主よ、人の望みの喜びよ BWV147 | J.S.バッハ/ムーレンハウト |
5. |
宝島 |
和泉宏隆/真島俊夫 |
6. |
「千と千尋の神隠し」ハイライト | 久石譲/遠藤幸夫 |
7. |
星条旗よ永遠なれ | J.P.スーザ |
アンコール |
||
負けないで | 織田哲郎/小島里美 | |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2012年
平成24年12月24日(月) (音楽祭: 12月22日 〜 24日) | |
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. | サムズ・アップ USA | K.L.キング |
2. | 喜歌劇「ウィーンの朝・昼・晩」序曲 | F.スッペ/深沢武夫 |
3. | トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.214 | J.シュトラウス2世/深沢武夫 |
4. | タイム・トゥ・セイ・グッバイ | F.サルトーリ/真島俊夫 |
5. | ザ・スピリット・オブ・クリスマス | E.ハックビー 編 |
6. | 空も飛べるはず | 草野正宗/山下国俊 |
7. | ジブリ・メドレー 鳥の人〜海の見える街〜あの夏へ〜ナウシカ・レクイエム 〜君をのせて〜アシタカ聶記 | 真島俊夫 編 |
アンコール | ||
サムズ・アップ USA | K.L.キング | |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2013年
平成25年2月11日(月) (音楽祭: 2月9日 〜 11日) | |
場 所: | ホテル国際21 藤の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
インバーカーギル行進曲 |
A.F.リスゴー/L.P.ローレンドー |
2. |
さいたら節による幻想曲 |
福島弘和 |
3. |
いちばん近くに |
新里英之,仲宗根泉/本澤なおゆき |
4. |
中田喜直の四季 ちいさい秋みつけた〜雪の降る街を〜さくら横ちょう〜夏の思い出 |
中田喜直/伊藤康英 |
5. |
花は咲く |
菅野よう子/郷間幹男 |
6. |
ジブリ・メドレー 鳥の人〜海の見える街〜あの夏へ〜ナウシカ・レクイエム 〜君をのせて〜アシタカ聶記 |
久石譲/真島俊夫 |
7. |
アメリカン・グラフィティ XXII - 遙かなる西部に寄せて 大いなる西部〜黄色いリボン〜遙かなる山の呼び声〜荒野の七人 |
岩井直溥 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2013年
平成25年12月21日(土) (音楽祭: 12月21日 〜 22日) | |
場 所: | 長野市勤労者女性会館しなのき |
|
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
第1部 | ||
1. |
ラ・ベラ・ローマ |
J.カカヴァス |
2. |
ロシアのサーカス音楽 |
R.ウッドフィールド |
3. |
ラテン・セレブレーション |
J.タージェンホースト編 |
4. |
アメリカン・グラフィティ XXII - 遙かなる西部に寄せて | 岩井直溥編 |
5. |
アンダンテ・フェスティーヴォ |
J.シベリウス/高橋宏樹 |
6. |
ディズニー・ファンティリュージョン! |
星出尚志編 |
第2部 | ||
1. |
ママがサンタにキスをした |
T.コナー/岩井直溥 |
2. |
ホワイト・クリスマス |
I.バーリン/R.R.ベネット |
3. |
クリスマス・フェスティバル | L.アンダーソン |
4. |
トゥー・ラブ・アゲイン | M.ストロフ,G.シドニー/星出尚志 |
5. |
星に願いを |
L.ハーライン/S.ネスティコ |
6. |
ジブリ・メドレー |
久石譲/真島俊夫 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
![]() |
||
日 時: | 2014年
平成26年2月11日(火) | |
場 所: | ホテル国際21 チャペル | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サクソフォン・アンサンブル |
||
1. |
ムーンライト・セレナーデ |
G.ミラー/高橋宏樹 |
2. |
アンダー・ザ・シー |
A.メンケン/山里佐和子 |
3. |
愛を感じて |
E.ジョン/渡辺哲哉 |
4. |
パイナップル・ラグ |
S.ジョプリン/渡辺哲哉 |
5. |
SWEET MEMORIES |
大村雅明/松元啓祐 |
6. |
ハンガリー舞曲第5番 |
J.ブラームス/松元啓祐 |
7. |
青春の輝き |
R.カーペンター/本澤なおゆき |
8. |
津軽海峡冬景色 |
三木たかし/高橋宏樹 |
9. |
上を向いて歩こう |
中村八大/金山徹 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
![]() |
||
日 時: | 2014年
平成26年5月3日(土) |
|
場 所: | みやぎ生協文化会館 アイトピアホール |
|
主催: |
長野音楽文化協議会 |
|
協賛: |
石巻中央ライオンズクラブ 長野りんどうライオンズクラブ |
|
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
ユーフォニアム・テューバ アンサンブル | ||
1. |
小さな世界 It’s a small world |
R.シャーマン / 山里佐和子 |
2. |
星に願いを When You Wish upon a Star | L.ハーレイン / 山里佐和子 |
3. |
彼こそが海賊 He’s a Pirate | H.ジマー,K.バデルト,G.ザネリ/ 本澤なおゆき |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2014年
平成26年8月10日(日) (音楽祭: 8月9日 〜 10日) |
![]() |
場 所: | ホテル国際21 藤の間 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サクソフォン・アンサンブル | ||
1. |
どんぐりころころ in Jazz |
梁田貞 / 高橋宏樹 |
2. |
鉄道メドレー |
アメリカ民謡 / 多梅雄 |
3. |
ホール・ニュー・ワールド |
A.メンケン / 渡部哲哉 |
4. |
ルージュの伝言 |
荒井由実 / 木村綾 |
ユーフォニアム・テューバ アンサンブル | ||
5. |
小さな世界 It’s a small world | R.シャーマン / 山里佐和子 |
6. |
虹の彼方に Over The Rainbow |
H.アーレン / 宮川彬良 |
7. |
彼こそが海賊 He’s a Pirate | H.ジマー,K.バデルト,G.ザネリ/ 本澤なおゆき |
8. |
星に願いを When You Wish upon a Star | L.ハーレイン / 山里佐和子 |
9. |
ぞうさん | 團伊玖磨 / 山里佐和子 |
10. |
川の流れのように | 見岳章 / 山里佐和子 |
11. |
上を向いて歩こう |
中村八大 / 山里佐和子 |
12. |
シカゴシティ |
八木澤教司 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2014年
平成26年12月23日(火) (音楽祭: 12月20日 、 22日) | |
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
クラクソン |
H.フィルモア |
2. |
雪 (雪やこんこん) |
文部省唱歌/岩井直溥 |
3. |
そりすべり |
L.アンダーソン |
4. |
ママがサンタにキスをした | T.コナー/岩井直溥 |
5. |
星に願いを | L.ハーライン/S.ネスティコ |
6. |
シロフォン・オブ The ☆マジック! |
片岡寛晶 |
7. |
ホワイト・クリスマス | I.バーリン/R.R.ベネット |
8. |
踊りあかそう | F.ロウ/岩井直溥 |
9. |
クリスマス・フェスティバル | L.アンダーソン |
アンコール |
||
旧友 |
C.タイケ |
|
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2015年
平成27年2月11日(水) (音楽祭: 2月7日、8日、 11日) | |
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サクソフォン・アンサンブル | ||
1. |
学園天国 |
井上忠夫 / 寺田鉄生 |
2. |
青春の輝き |
R.カーペンター / 本澤なおゆき |
3. |
どんぐりころころ in Jazz |
梁田貞 / 高橋宏樹 |
4. |
となりのトトロメドレー |
久石譲 / 三澤慶 |
5. |
ビビディ・バビディ・ブー |
M.デビット, A.ホフマン / 西條太貴 |
6. |
ホール・ニュー・ワールド |
A.メンケン / 渡部哲哉 |
7. |
さそり座の女 |
中川博之 / 高橋宏樹 |
8. |
故郷の空 in Swing |
スコットランド民謡 / 福田洋介 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日
時・ 場所: |
2015年
平成27年 7月11日(土) 開成のより処 あがらいん 7月12日(日) 特別養護老人ホーム おしか清心苑 |
|
主催: |
長野音楽文化協議会 |
![]() |
協賛: |
石巻中央ライオンズクラブ 長野りんどうライオンズクラブ |
|
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
トロンボーン アンサンブル | ||
1. |
天地創造 |
F.J.ハイドン |
2. |
3つのエクアーレ WoO 30 より、I |
L.v.ベートーヴェン |
3. |
夢路より(夢見る人) |
S.フォスター |
ユーフォニアム・テューバ アンサンブル | ||
1. |
小さな世界 It’s a small world | R.シャーマン / 山里佐和子 |
2. |
ぞうさん | 團伊玖磨 / 山里佐和子 |
3. |
星に願いを When You Wish upon a Star | L.ハーレイン / 山里佐和子 |
アンコール | ||
川の流れのように | 見岳章 / 山里佐和子 | |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2015年
平成27年8月8日(土) (音楽祭: 8月8日 〜 9日) |
|
場 所: | 北野カルチュラルセンター |
|
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サクソフォン・アンサンブル | ||
1. |
太陽にほえろ!のテーマ |
大野克夫/高橋宏樹 |
2. |
ムーンライト・セレナーデ |
G.ミラー/高橋宏樹 |
3. |
時の流れに身をまかせ |
三木たかし/三澤慶 |
4. |
魔女の宅急便メドレー |
久石譲/石川亮太 |
5. |
ダッタン人の踊り |
A.ボロディン/石川亮太 |
6. |
希空 〜まれぞら〜 |
澤野弘之/辻峰拓 |
7. |
青い珊瑚礁 |
小田裕一郎/松元啓祐 |
8. |
りんごの木の下で |
E.アルスタイン/松元啓祐 |
9. |
ルージュの伝言 |
荒井由美/木村綾 |
10. |
美女と野獣 |
A.メンケン/渡部哲哉 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2015年 平成27年12月23日(水) (音楽祭: 12月19日、20日 、 23日) | |
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
威風堂々 第1番 | E.エルガー/深沢武夫 |
2. |
アリオーソ |
J.S.バッハ/J.デ・ハーン |
3. |
ママがサンタにキスをした | T.コナー/岩井直溥 |
4. |
そりすべり | L.アンダーソン |
5. |
星に願いを | L.ハーライン/S.ネスティコ |
6. |
クリスマス・フェスティバル | L.アンダーソン |
7. |
伝説の「演歌」メドレー | 金山徹編 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2016年 平成28年2月11日(木) | |
場 所: | ホテル国際21 チャペル | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サクソフォン・アンサンブル | ||
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日
時・ 場所: | 2016年 平成28年 6月18日(土) 特別養護老人ホーム おしか清心苑 6月19日(日) 仮設大橋団地 | |
主催: |
長野音楽文化協議会 |
|
協賛: |
石巻中央ライオンズクラブ 長野りんどうライオンズクラブ |
|
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サクソフォン・アンサンブル | ||
ユーフォニアム・テューバ アンサンブル | ||
1. |
小さな世界 It’s a small world | R.シャーマン / 山里佐和子 |
2. |
ラ〜メン・ヌードルズより III.こってり豚骨チャーシュー / IV.たまには醤油、ライス付 |
八木澤教司 |
3. |
星に願いを When You Wish upon a Star | L.ハーレイン / 山里佐和子 |
Back Home Top Index | ||
![]() 長野市芸術館 開館記念 共催事業 | ||
日 時: | 2016年 平成28年7月3日(日) | |
場 所: | 長野市芸術館 メインホール | |
主催: |
ながの門前まち音楽祭実行委員会・長野音楽文化協議会 |
|
共催: |
一般財団法人長野市文化芸術振興財団・ながのを芸術で彩る実行委員会 |
|
後援: | 長野商工会議所・信濃毎日新聞社・長野市民新聞社 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
ビルボード行進曲 | J.N.クロール |
2. |
ジャズ組曲より I マーチ/II リリック・ワルツ/VIII フィナーレ | D.ショスタコーヴィチ/J.デ・メイ |
3. |
ジブリ・メドレー | 久石譲/真島俊夫 |
4. |
マーチ・スカイブルー・ドリーム | 矢藤学 |
5. |
パンチネルロ 〜 ロマンティック・コメディのための序曲 〜 | A.リード |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2016年
平成28年12月25日(日) | |
場 所: | ホテル国際21 千歳の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
行進曲「勇志は前線へ」 |
J.P.スーザ |
2. |
Stand Alone |
久石譲 |
3. |
序曲「祝典」 |
F.エリクソン |
4. |
そりすべり |
L.アンダーソン |
5. |
ママがサンタにキスをした |
T.コナー/岩井直溥 |
6. |
THE SPIRIT OF CHRISTMAS |
|
7. |
ジャパニーズ・グラフィティXX 小林亜星作品集 |
星出尚志編 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2017年
平成29年12月24日(日) | |
場 所: | ホテル国際21 チャペル(アンサンブル)/千歳の間(吹奏楽演奏) | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サキソフォンアンサンブル |
||
1. |
若い広場 |
桑田佳祐 / 渡部哲哉 |
2. |
J-POPクリスマス・メドレー |
溝口佳洋編 |
3. |
グリーンスリーヴス・ファンタジー |
戸田顕 |
4. |
雪國 |
吉幾三 / 石川亮太 |
5. |
ジングルベル |
J.ピアポント / 高橋宏樹 |
金管アンサンブル |
||
1. |
もろびとこぞりてファンファーレ | 高橋宏樹 |
2. |
アヴェ・マリア |
G.カッチーニ / 甲田健一 |
3. |
オンブラ・マイ・フ | G.F.ヘンデル / 三澤慶 |
4. |
ドラゴンクエスト より 序曲/冒険の旅 |
すぎやまこういち / 小田桐寛之 |
5. |
We Wish You a Merry Christmas |
石川亮太編 |
吹奏楽演奏 |
||
1. |
乞食学生行進曲 |
K.ミレッカー |
2. |
鍛冶屋のポルカ |
ヨーゼフ・シュトラウス |
3. |
我が牧人は愛の王 |
A.リード |
4. |
吹奏楽のための第一組曲 より III. ラグ IV. ギャロップ |
A.リード |
5. |
そりすべり | L.アンダーソン |
6. |
星に願いを | L.ハーライン/S.ネスティコ |
7. |
Xmas Swingin' コレクション |
福田洋介編 |
8. |
ママがサンタにキスをした | T.コナー/岩井直溥 |
9. |
ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション |
すぎやまこういち / 真島俊夫 |
アンコール |
||
|
そりすべり | L.アンダーソン |
Back Home Top Index | ||
![]() 〜 新たな11年目のスタート 〜 | ||
日 時: | 2018年
平成30年8月12日(日) | |
場 所: | 長野市芸術館 メインホール | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
サキソフォン五重奏 | ||
ガラスの香り |
福田洋介 | |
ホルン四重奏 | ||
聖フーベルト・ミサ |
K.シュティーグラー |
|
ユーフォニアム・テューバ四重奏 | ||
喜歌劇「メリー・ウィドウ」より | F.レハール/鈴木英史 | |
金管混成アンサンブル | ||
1. |
トランペットラブレター | 石川亮太 |
2. |
宝島 |
和泉宏隆/高橋宏樹 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2018年
平成30年12月23日(日) | |
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | F.レハール/鈴木英史 |
2. |
ウインドバンド・ストーリーズ「となりのトトロ」より (1) さんぽ (2) 五月の村 (7) ネコバス (8) となりのトトロ |
久石譲/亀井光太郎 |
3. |
ガブリエルのオーボエ(映画「ミッション」より) | R.ロングフィールド/E.モリコーネ |
4. |
素晴らしき3つの冒険 より (3) 80日間世界一周 |
P.スパーク |
5. |
ママがサンタにキスをした | T.コナー/岩井直溥 |
6. |
そりすべり | L.アンダーソン |
7. |
ドレミの歌 |
R.ロジャース/星出 尚志 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2019年 令和元年12月22日(日) | |
場 所: | ホテル国際21 芙蓉の間 | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
新・祝典行進曲 | 團伊玖磨 |
2. |
イタリアン・ホリデイ |
R.ロングフィールド |
3. |
喜歌劇「軽騎兵」序曲 |
F.スッペ / 稲垣征夫 |
4. |
BRAVE |
F.ボストロム / 佐藤博昭 |
5. |
ブラボー・ブラス! | 星出尚志 |
6. |
そりすべり | L.アンダーソン |
7. |
Xmas Swingin' コレクション | 福田洋介編 |
アンコール |
||
負けないで | 織田哲郎 / 小島里美 | |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2023年 令和5年12月24日(日) | |
場 所: | 長野市芸術館 メインホール | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
行進曲「シカゴの美人」 |
J.P.スーザ |
2. |
演歌メドレーVol.4 雪國(吉幾三)〜 天城越え(石川さゆり)〜 まつり(北島三郎) |
山下国俊編 |
3. |
そりすべり | L.アンダーソン |
4. |
ホワイト・クリスマス | I.バーリン/R.R.ベネット |
5. |
「アルルの女」第2組曲より「ファランドール」 |
G.ビゼー / 鈴木英史 |
Back Home Top Index | ||
![]() | ||
日 時: | 2024年 令和6年9月28日(土) | |
場 所: | 長野市芸術館 メインホール | |
指揮: | 稲垣征夫 | |
●●●●●●● プログラム ●●●●●●● | ||
1. |
サウンド・オブ・ミュージック・メドレー |
R.ロジャース / 岩井直溥 |
2. |
パンチネルロ 〜 ロマンティック・コメディのための序曲 〜
|
A.リード |
3. |
女流演歌コレクション 舟唄 - 越冬つばめ - 夜桜お七
|
福田洋介編 |
Back Home Top Index |